今日の最新ブログを読む♪
サッカー
|
南風原町
南風原中学校サッカー部
南風原中学校サッカー部の活動を掲載!
›
南風原中学校サッカー部
› 平成27年度 卒業
2016年03月24日
平成27年度 卒業
お久しぶり、Zです、
去った、3月12日に、南風原中を卒業し、
3月13日、お別れ会がありました、
アッと言う間の3年間、
子ども達は、身体、精神面もデカくなったのでは?
私も、南風原中カメラマンとしての、最後のupになります、
監督・コーチ・保護者の皆様、ありがとうございました、
そして、子ども(選手達)には、感動と、勇気、貰い私も成長したかなぁ?
と思います、
ほんとに、ありがとうございました・・・・。
それでは、お別れ会の写真&動画upします。
Tweet
Share on Tumblr
Posted by サポーター at 20:13│
Comments(0)
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
カテゴリー
大会
(35)
試合
(15)
練習試合
(7)
トレセン
(3)
お願い
(3)
news!
(15)
tv
(0)
過去記事
2021年01月
2020年03月
2020年01月
2019年09月
2019年06月
2019年05月
2016年07月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
最新記事
島尻地区新人大会
(1/16)
動画up~
(1/7)
令和元年度 三年生を送る会
(3/21)
V・ファーレン長崎が来たぁ~!
(1/19)
久々のアップ
(9/24)
島尻地区夏季中学校サッカー競技大会 決勝戦
(6/9)
島尻地区大会2日目・・・・
(6/8)
夏季サッカー競技大会
(6/7)
リーグ戦
(5/11)
県大会・・・。
(7/25)
平成27年度 卒業
(3/24)
第49回沖縄県中学校(U-14)サッカー大会
(2/1)
第41回島尻地区中学校新人サッカー競技大会
(1/25)
第41回島尻地区中学校新人サッカー競技大会
(1/23)
後輩達への思い・・・。
(12/24)
県代表・・・。
(11/28)
2015ピースリーグ第3節IN長嶺中
(10/27)
ピッピッピ~・・・・・。
(10/5)
選手権1日目、
(10/3)
選手権・・・。
(10/2)
マイアルバム
県大会・・・。
一覧を見る
最近のコメント
上 / 県大会・・・。
パパ-ズ / 第41回島尻地区中学校新人サ・・・
kやん / ピッピッピ~・・・・・。
サポーター / 選手権1日目、
m&m / 選手権・・・。
kenpapa / 第13回島尻地区U-14サッカー・・・
kenshinpapa / 第13回島尻地区U-14サッカー・・・
サポーター / 練習試合 IN 北谷高校
みりかママ / 第13回島尻地区U-14サッカー・・・
Z / 第13回島尻地区U-14サッカー・・・
お気に入り
南風原中学校HP
南風原JFC
沖縄県サッカー協会
沖縄県島尻地区中学校体育連盟
沖縄陸上競技協会
お役立ち♡
暇つぶし1☆
暇つぶし2☆
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
サポーター