2012年01月23日
第37回島尻地区中学校新人サッカー競技大会 決勝戦
お疲れさまです。
負けました。
準優勝です。
南風原 1−2 与那原
前半1点先制され、同点に追いつき折り返すも、後半に1点追加されてしまいました。
しかしこの子達、この試合は今までに無い意気込みがあったようで、最後の最後まで諦めずに粘りをみせてくれました。
これがラストチャンスという時間帯に展開されたゴール前でのもつれにもつれたシーンでは、最後に放ったボールが惜しくもポストにはじかれてしまい、同点ゴールは寒空に消えてしまいました。
はじかれた本人は試合終了後に涙を流すは、それを見た親は『まだ泣ける気持ちが残ってるんだ』と、久々に見たグラウンドでの涙に感動をおばえるはで、気持ちが震えましたよ。
危うくもらい泣きしそうになりました。やばいやばい。
与那原さんは強いです。感服です。
優勝校にふさわしいプレイをみせて頂きました。
習い倣うところは沢山あります。
今日の悔しさがどのように次へと繋がっていくのか、期待し楽しみしています。
子供達の成長を見守っていきましょう。
頑張れよー
すいません、
Zです、
追加です、バンボッシュの写真
アップします。










負けました。
準優勝です。
南風原 1−2 与那原
前半1点先制され、同点に追いつき折り返すも、後半に1点追加されてしまいました。
しかしこの子達、この試合は今までに無い意気込みがあったようで、最後の最後まで諦めずに粘りをみせてくれました。
これがラストチャンスという時間帯に展開されたゴール前でのもつれにもつれたシーンでは、最後に放ったボールが惜しくもポストにはじかれてしまい、同点ゴールは寒空に消えてしまいました。
はじかれた本人は試合終了後に涙を流すは、それを見た親は『まだ泣ける気持ちが残ってるんだ』と、久々に見たグラウンドでの涙に感動をおばえるはで、気持ちが震えましたよ。
危うくもらい泣きしそうになりました。やばいやばい。
与那原さんは強いです。感服です。
優勝校にふさわしいプレイをみせて頂きました。
習い倣うところは沢山あります。
今日の悔しさがどのように次へと繋がっていくのか、期待し楽しみしています。
子供達の成長を見守っていきましょう。
頑張れよー

すいません、
Zです、
追加です、バンボッシュの写真
アップします。
Posted by サポーター at 17:11│Comments(3)
│大会
この記事へのコメント
z山さん、お写真貼付ありがとうございます。
お肉行ってからの○○○と、コース違いを少々悔やんでいます。
反省の意味も込めて飲みなおします。家で。
お肉行ってからの○○○と、コース違いを少々悔やんでいます。
反省の意味も込めて飲みなおします。家で。
Posted by 4cb at 2012年01月23日 22:56
極寒の中みなさんお疲れさまでした。
やはり与那原さんは強豪だったんですね!
でもみなさんの頑張りに拍手~
Z山さん、いつも?時々?笑)
ナイスな写真・動画ありがとうございます。
会場に行けなくてもブログにて行ったような錯覚に・・・
これからもよろしくお願いします。
やはり与那原さんは強豪だったんですね!
でもみなさんの頑張りに拍手~
Z山さん、いつも?時々?笑)
ナイスな写真・動画ありがとうございます。
会場に行けなくてもブログにて行ったような錯覚に・・・
これからもよろしくお願いします。
Posted by haha☆ at 2012年01月24日 09:27
月曜日は、とても素晴らしい試合を見せていただきました。中学生達の熱い思いがあの涙でしたね。「準優勝おめでとう」 又、県大会では思い切ってプレイが出来るように、一年生の父母ながら・・・「陰ながら・・・」応援します。 だが、しかし応援している父母は、寒さの中・・・あれは罰ゲーム?と思うぐらいさぶかった・・・・
Posted by テル at 2012年01月24日 13:47